Skip to content

Latest commit

 

History

History

1st-scan-with-nessus

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

parent directory

..
 
 

徳丸本VMをNessusでプラットフォーム診断してみよう

  • 本日お伝えしたいこと

    • Nessusを使った簡単な脆弱性スキャンの方法
    • 診断結果の見方
  • 前提となる環境

    • 前回インストールしたNessus環境
    • 徳丸本VM(WordPressをインストールしたもの)、あるいは別の診断対象

Nessusによる脆弱性スキャンの流れ

  • ポリシーの設定(省略できるが設定を推奨)
    • 今回は以下の設定
    • ASSESMENT - General - Accuracy - Show potential false alarms
    • Web Applications - Scan web applications ON
    • Credentials は設定しない(次回に説明予定)
    • wasbook という名称で保存
  • All Scans から New Scanボタンを押す
    • ポリシーの選定 - 先程作ったポリシー(wasbook)を選択
    • Settings でName(wasbook)とホスト名(あるいはIPアドレス)をexample.jp
    • Save
  • Launchボタン?で実行
  • あとはコーヒーでも飲んで待つ(1~2時間かかります)

動画URL : https://www.youtube.com/watch?v=1TDP8Rlsdnc

YouTubeチャンネル 徳丸浩のウェブセキュリティ講座